8月31日(土)は、台風接近に伴い
通院時のアクシデント防止の為、終日臨時休診とさせていただきます。
9月2日(月)より通常通り診療致しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
またお電話・LINEなどのご連絡はお受けしてますので、何かあればお待ちしてますね!
どうぞ週末はお気をつけてお過ごしくださいませ。
8月31日(土)は、台風接近に伴い
通院時のアクシデント防止の為、終日臨時休診とさせていただきます。
9月2日(月)より通常通り診療致しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
またお電話・LINEなどのご連絡はお受けしてますので、何かあればお待ちしてますね!
どうぞ週末はお気をつけてお過ごしくださいませ。
おはようございます。
今週は台風の影響で、お天気が良くない日が続きそうです。
被害が最小限であることを願い、台風にも備えないといけないですね。
雨の日が続くと体がだるくなったり、頭痛がしたり古傷がうづくなど、
さまざまな症状が現れやすいです。
そんなときにはあおい接骨院の酸素カプセルがオススメです!
私も1ヶ月に1回は割れるような頭痛が来て、ご飯も食べれなくなるタイプでした(自身でこの現象を『世界の終りの日』と名付けていました・・・)ですが、ここ1年はそんなことがありません。変えたことと言えば酸素カプセルにたまにお昼休みに入るということ。また、酸素カプセル内には、ファイテンのリラックスできるマットも導入しているのでまさに鬼に金棒といった環境が整っております。
諦めている頭痛持ちの方、やってみませんか?
即効性はそこまで感じませんが、続けると体質は変わってきます。
・寝れるようになった
・以前と比べて、疲れが取れている
・生理痛が軽くなった
・ケガが思いのほか早く治った
・目が見えやすくなった
・頭痛が減った
『これすると翌日の疲れ具合違うんだよね』という声も多く聞きます。
今週は天気が良くないです。どよんとした日にこそ、酸素カプセルは強いので
ぜひこの機会にお試しくださいね!(酸素カプセルのみの利用の方もたくさんいらっしゃいます。)
お盆が終わり、まだまだ残暑が続きますね。
お出かけの際まれに事故にあってしまったという方もいらっしゃるかもしれませんが、
あおい接骨院では交通事故専用の施術を行っています。
ただやみくもに揉むや、電気をパットでつけるではなく
一人ひとりにあった施術を提供しています。
事故の時こそ、後遺症が残らないように早め早めで施術をしていきましょう。
こんなケースどうしたらいいかなど、不安なことがたくさんあると思うのでまずは相談してくださいね。
☆交通事故に見舞われた方は、施術負担金はかかりません。
安心して施術にはげみましょう
毎日の酷暑に連日大変な毎日ですね。オリンピックも後半戦に入ってきました。
8月に入り、学生の患者様も増えてきました。
普段松本や長野方面に通学していて、通えない
大学生が夏休みで帰省中にこちらで練習する
合宿中にこちらでケガをしてしまった。
など、もちろん対応しております。
普段通えないという人も夏休みの間にしっかり体のメンテナンス・施術を受けておきましょう。
気軽にご連絡くださいね!
↓酷暑にお勧めのジェル
灼熱だった東京オリンピックで一番使われました。
長野県では取扱いがかなり少ないですが、あおい接骨院で販売しています。
乳酸メンチルという成分が、ひんやり感を長時間キープします。
熱中症になってからだと遅い。対策を!
8月の休診予定は以下の通りです
4・11・12・13・28・25日
宜しくお願い申し上げます。
暑い日が連日続きますね。
熱中症対策で、naqiのクールジェルは他のクールタイプと比べて冷感力が持続してくれますよ
暑さで集中出来ず怪我をするケースもあります。
ぜひおためしください。
ご縁があり1年ほど前から準備していた、【全国から選ばれし12名のゴッドハンドを持つ治療家だち】~どこに行っても身体の痛みが消えない方の最後の砦~本が発売されました。
全国から選ばれし12名のゴッドハンドを持つ治療家たち | Rashisa出版 |本 | 通販 | Amazon
原稿の締め切りやプロに方に添削して頂いたり、とても貴重な体験をさせていただいきました。
私の他に11名の先生方の事細かなエピソードも拝見でき、勉強になりました。
ゴッドハンドなんておこがましいし、昔から自称ゴッドハンドの人は嫌いですがこのように選んでいただけたのは、日頃からお世話になっている方々のおかげです。ありがとうございます。
これを読んでまたいいご縁の輪が広がると幸いです。
接骨院でも何冊か販売することとなりましたので、どうぞお手に取ってもらえたら嬉しいです。
また発売記念で、本編にある施術体験をすることもできます!
宜しくお願い致します!
学生の頃の【いつか】と考えていたことが、少しずつ形になってきています。
まだまだ
人の為ひとのため人の為(ものかねひと≠ひとひとひと)
物事の中心が人から始まり人で終わるように。
できることをたくさん増やしていけたらいいなと思います。
患者様によく質問されるのがこれ!
ましては+ギプス固定も!
初回急性期の怪我の場合、固定が治癒のポイントになってきます。
例えば足関節の捻挫(初回)
ギプスorサポーター
何度も捻っている場合で、骨折を伴わないものは
サポーター
落ち着いてきて試合やスポーツをする際
サポーターorテーピング
といった形で、あおい接骨院は使い分けます。
なぜかというと、損傷してしまった靱帯や軟部組織がさらに伸びないようにすること。(一度伸びた靱帯は元に戻ることがありません。)腫脹や熱感、皮下出血を早く抑えてあげる(ここは賛否ありますが、当院は抑える方向の考え。)
初回でテーピングとなると、テーピングは時間が経つほど固定力がなくなっていき、靱帯を止めることが出来なくなるからです。
ただ、細かい角度、圧迫、テープの量などその時の症状によって張り方や使い方を変えれるのはテーピングにしかできないメリットでもあります。
あおい接骨院ではさまざまなサポーターやテーピング、固定具を用意しているので緊急時から慢性期までの症状に合わせて提案することが出来ます。
一番よくないのは・・・
自己判断で我慢すること!
というのも、足首の靱帯で言えば初回捻ってから4日が回復のリミットと言われているからです。
そこを過ぎると、予後が悪くなりやすいです。そういう人、今までに何人も見てますよ。
確認でも大丈夫なのでまずは相談してみてくださいね。
五月晴れから雨、暑い日があれば肌寒い日と、
ジェットコースターのような気候が続きますね。
こんな時は怪我や体の不調がふえるので気を付けましょう。
こんなときにこそ、コンディショニングケアがおすすめ!
おまちしております。
さて、ウィンターシーズンもGWも終え白馬も静かになりつつありますね。
あおい接骨院は5月より↓
・日曜終日休診
・木曜午前休診
・土曜午後休診
(臨時休診有)
に変わりますので、ご確認の程宜しくお願い申し上げます。
いつもこの時期変更し、分かり辛さを与えてしまうの申し訳ありません。
お待ちしていますよ。
こんにちは。
4月も残すところ僅かになりましたね。桜も白馬では山と映えていますね。
2024年GWの予定は以下の通りになります。
4月
27日:午後診療
28日:午後診療
29日:休診
30日:通常診療
5月
1日:通常診療
2日:午前診療
3~6日:終日休診
となります。
休診期間も急なお怪我(骨折だ・脱臼・ひどい捻挫・肉離れなどのお怪我)にはなるべく対応したいと思いますが、5・6日は完全休診(連絡も繋がりません。)とさせていただきますので、宜しくお願い申し上げます。
4月になりましたね。
新しい環境になる方も多いかと思いますが、いきなり出来るという人は少ないと思います。
ゆっくり環境に慣れていきましょうね。焦らず。
あおい接骨院も変わらず診療をしています。
なにかご相談などあれば、気軽にご連絡くださいね。お待ちしています。
昨年度は接骨院内で、体幹トレーニングを始めましたが体感してくださった方々はやる前とやっや後に動くのが軽くなる、疲れにくくなるなど効果を実感してくれる人も増えました。
また大会や記録会でも去年より成績が出た、ケガが少なくなったなど嬉しい声も聴けました。
マンツーマンでの指導になりますので、予約制とさせていただきます。
しっかりウィークポイントを見ながらトレーニングケアをしましょう!
【4月休診日】
4・10(午後)・11・18・25日・29日
またゴールデンウイークは暦どおりに休診とさせていただきます。
また近くなりましたら、改めてご連絡いたします。